はじめまして、ようこそいらして下さいました!
(はじめましてじゃない方は、長らくお待たせいたしました!)
管理人の
小池(こいけ)と申します。
2005年11月~2006年5月まで『
執事カフェ経営戦略部』というブログをやっておりました。執事カフェをオープンさせるために、みんなで企画しよう!という趣旨のもと始めたブログでした。
おかげさまで応援をしてくださる方がたくさん増え、メディアに掲載されたりと、大盛況の中でお店をオープンさせる事ができました。
私は都内のコンサルティング会社に勤めているのですが、「執事カフェ」は企画のコンサルタントとして初めてのお仕事でした。(執事カフェを企画する前は普通に事務ばかりしているOLでしたし。今もそうですけど)
しかし、今度のお店は、企画のコンサルだけではなく、オープン後も私が関わる、自社出資のお店を開くという事が目標なのです。
きっかけは社長の「YOU、やっちゃいなよ」の一言ですね。(※一部脚色していますw)
ま、100%出資っていうのはまだ正式に決まっていないんですけどね。誰かスポンサーが見つかれば違うでしょうし。
ただ、自分で最後まで好きにやれて、納得のいくものを作りたいと思っています。
いろいろ企画は考えましたが、結局この案に落ち着きました。
どれくらいのニーズがあるのかは定かではないので、オープンまで結びつける事ができないかもしれません。
しかし、それはこれからの動きによって、また執事カフェのように望む方がたくさんいらっしゃるならば、絶対オープンさせようと思います。
熱意と行動力は誰にも負けませんよー
ニーズはね、あると思うんですよ。
男子校モノってBL漫画やゲームにも必ずあるジャンルだし、そもそも女子は男子校に入れませんしね!
リアルに男子校を再現する必要はないかな、と思ってます。
女子の頭の中にある美し~い妄想の中の学校を、実現できれば素敵だと思いませんか?
ということで、これからまた長期戦になるのか、とんとん拍子に短期でオープンしちゃうのか先が見えませんが、最後までお付き合いくださると嬉しいです。
宜しくお願いいたします。
2006年10月吉日
ギムナジウム・カフェを広げるために1日ワンクリックお願い致します!
⇒『人気blogランキング』
⇒『FC2 Blog Ranking』
スポンサーサイト